Home > Archives > 2009-06
2009-06
GM近鉄シリーズ21 9020系を買いました
- 2009-06-24 (水)
- 日記
このところX68電源の修理をしていますが、うまく復活しません。そんなわけで更新が滞っていたり(^_^;…
先ごろ発売されたグリーンマックス(GM)の近鉄シリーズ21 9020系(T+T 2両, M+T 2両)を購入しました。
近鉄は2両セットばかり買ってますf^^;
写真はBトレのシリーズ21と並べたものです。モールドが甘いBトレより、シャープでカッチリしてます。
例によって、GM完成品は、同社の塗装済みトータルキットと構成がほぼ同じです。
塗装済みトータルキットで発売してくれた方が、容赦なく手を加えられていいのですけど…^^;
ヘッドライトは表情が微妙な気もしますが、LEDで明るく、スカート上のライト・尾灯も点灯します。
従来のGM完成品(近鉄5200系など)では、微妙に長い 21m級 ボディで少し残念だったのですが、
9020系は長めになってないので良い感じです。
ただこれは、20m級床板を使っているからで、台車が奥まっている感じです。
スカート上のライト点灯ユニットのスペースを取るためのトレードオフだと思いますが、もう少し頑張ってほしいところ。
GM動力はいつものツインモーター仕様、室内灯付けれますが四角デッパリ有^_^:
また従来は先頭車はTNカプラーが取付けできましたが、今回はできず、代わりにドローバー連結用のスカートが付属しています。これはTN化したいですねぇ。
それより今回気になったのが、どれも4両とも先頭車の頭が(1cm付近がふくらんで)微妙に太いこと。orz (気になる人は気になるし、ならない人はならないかもしれません)
床板を外してみるとライトユニットがキツキツに入っていて余裕が無さそうです。微妙なので削るべきか、そのままにしとくか、悩んでます(^^:)
仕様などイロイロ微妙な点はあるのですが、
欲しい形式の近鉄の完成品をGMは、Nゲージで出してくれるので、高いと思いつつ、
買ってしまいます^^;;;;;
- Comments: 9
- Trackbacks: 0
桑名N-PFが閉店されてました orz
- 2009-06-15 (月)
- 日記
今日は名古屋へ用事があった為、大須へ寄ってパーツを買ってきました。
パーツは模型とはあまり関係なく、古えの愛機 X68000 の電源を修理するためです。
あとはレイアウト製作の小物などを調達しました。
で、帰りの桑名駅、N-PFさんに立ち寄ろうとしたら、張り紙がありました。orz
不況で入居していたビル(サンファーレ)の同じ1階の薬局が店じまいしてから、人が減った感があり、
レンタルレイアウトがメイン(だけ)ではキビシイだろうとは思っていたのですが、不安が当たってしまいました。
今製作している車両が出来上がったら、初のレンタルレイアウトは N-PF で思っていたのに残念ですね。
まぁ、作るのが非常に遅いのは自分のせいですが。
追記:
⇒ ぱち@酸化鉄さんのブログに情報があるのを教えてもらいました。約一ヶ月前、2009年5月7日に閉店されたようです。
移転もなさそうらしいです。※まだウェブページも看板も残っていたので、遠方の方はガッカリされないように、注意されたし
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
いまごろ、「昭和の鉄道模型をつくる」ですが
あれもこれもと手を広げすぎて、なかなか完成に至らないのは悪いクセだと思います。
というわけで…まだ途中の物が…
すでに流行は終わっている感のある「昭和の鉄道模型をつくる」レイアウトを思い出したようにいじっています。今頃こんなことをしているのは私ぐらいだと思います(苦笑)。
ちなみにこれが鉄道模型復帰のキッカケだったりします。
「こんな高いの買えるかよ!、バラで買った方が安い」などと思ったわけですが、本屋で「簡単に買える」誘惑に勝てず、鉄コレで舞い戻り。(^_^;
途中増設しようとした矢先にTOMIXのミニポイントが売切れだったので、中断もとい放置していたものです。勢いって大事です。
とりあえず、以下のようになりました。
引込み線1本のシンプルなレイアウトなのに、待避線欲しい、引込み線もう1本!と増設するのは悪いクセだと思います。
30年前のレイアウトでは、バラスト固定後にポイント不調で苦しんだので、木工ボンド水溶液(これは昔から変わってないのですね)で、あまり固定したくないのですが、いい方法はないのでしょうかねぇ
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2009-06
-
- 1日フリーきっぷ
- 5.1mmゲージ
- 12系
- 16番(HO)
- 117系
- 165系
- Bトレ
- JR九州
- JR北海道
- JR四国
- JR東日本
- JR東海
- JR西日本
- JR貨物
- KATOカプラー
- LED
- Njゲージ
- Nゲージ
- SL
- T-TRAK
- TNカプラー
- ZJゲージ
- Zゲージ
- ことでん
- カプラー交換
- ジオラマレール
- 三岐鉄道
- 京阪
- 京阪電鉄
- 伊賀鉄道
- 動力
- 叡山電鉄
- 名鉄
- 和歌山電鐵
- 国鉄
- 大井川鉄道
- 富山ライトレール
- 富山地方鉄道
- 小旅行
- 岳南鉄道
- 嵐電
- 嵯峨野観光鉄道
- 廃線跡
- 福井鉄道
- 紀勢本線
- 紀州鉄道
- 豊橋鉄道
- 越美北線
- 路面モジュール
- 近鉄
- 近鉄週末フリーパス
- 運転会
- 長良川鉄道
- 阪神電鉄
- 集電
- 青春18切符
- 青空フリーパス
- 養老鉄道
- 餘部鉄橋
-
- KATO 165系 先頭車のKATOカプラー伸縮密連形化 - 26,357 views
- KATO 12系(オハフ13,スハフ12) ボディマウント ナックルカプラー化 - 21,110 views
- KATO 12系ボディマウント マグネティックナックルカプラー化とアンカプラー線路Nj狭軌化検討 - 16,924 views
- KATO キハ40 はめ込み式TNカプラー化、Njゲージ化 - 13,973 views
- ある日のお買い物、KATO 165系+12系と、白色LED化 - 10,166 views
- KATO キハ40 前面種別灯 点灯化の巻 - 9,808 views
- 下津井電鉄 モハ103 鉄コレ「Nナロー(Zゲージ)」動力化の試作 - 8,967 views
- Zゲージロクハン電動ポイントのコネクタ小改造 - 8,673 views
- Njゲージ動力車を試作の巻 KATO DD51 - 8,150 views
- KATO117系の白色LEDライトユニット作成 - 7,160 views
- 鉄コレ、近鉄1200系をなんとか入手 - 5,994 views
- Njゲージ KATO 165系の増備 - 5,716 views
- 鉄コレ動力の室内シースルー、低床フラット化! - 5,502 views
- GM近鉄シリーズ21 9020系を買いました - 5,385 views
- KATO 117系 前面種別灯 白色LED点燈化(試作) - 5,331 views
-
- ART FACTORY 城南島 鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2018
- 中央西線高田川橋梁モジュール その3(架線柱ほか)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その2(鉄橋,レール塗装)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その1(ベース、バラスト)
- 「嘉例川駅」モジュールその4 (木、小物)
- 「嘉例川駅」モジュールその3 (電飾チップLED)
- 「嘉例川駅」モジュールその2 (ホーム)
- 「嘉例川駅」モジュールその1 (ベース、駅舎、レール)
- 竜飛海底駅ハーフ+桑名モジュールについて
- トンネル駅モジュールその2
- トンネル駅モジュール
- Katomix 変換レール WS33J 作成
- 静岡トレインフェスタ2013 激団サンポール
- 静岡トレインフェスタへ出陣です。
- 春の青春18きっぷ1回目で、新潟のSL村上ひな街道号