Home > Archives > 2008-11-07
2008-11-07
近鉄2610系製作 その7 窓枠
- 2008-11-07 (金)
- 近鉄2610系
今日は仕事中眠かったです。
というのも、8両分の窓枠色さしを行ったのですが、
夜3時半までやってしまったからでした。熱中しすぎです ^_^;
さて、物は試しに ガンダムマーカーと、クレオスのシルバーを某ヤマダ電器で買ってきました。
(タミヤのエナメルが欲しかったのですが、売ってなかった)
ガンダムマーカーですが、昔初めて出た時の「白色マジック」を思い出しました。
ペン先を押しすぎると、塗料がたくさん出るし、感覚がいまいち つかめません。
結局筆塗りの方が、濃度を調整できるので良かったです。
ドアステップにも銀色を入れましたが、ドアステップのモールドが太くて、窓のアルミと
同じ位で幅がありすぎるので、2両だけ銀を入れてやめました。
ガラスに相当する塩ビが入ってませんが、アルミ部分に色が入るといい感じです。
途中、集中力が途切れて、1810系+2600系の方は失敗してしまったので、
リタッチでゴマかしました。この4両は最初からやり直したい (苦笑)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2008-11-07
- Search
- Feeds
- Meta