Home > Archives > 2009-02-08
2009-02-08
伊賀鉄道「旧塗装860系」撮影会
本日といっても、もう昨日ですが、伊賀鉄道「旧塗装860系」撮影会に行って来ました。
ケーブルTVとか取材もいくつかきてました。
⇒ 伊賀鉄道にレトロ車両 近鉄時代の塗装…三重
伊賀鉄道というと、忍者塗装が有名ですが、今回は「旧塗装のマルーン一色」に銀の帯です。
銀帯は初見でしたが、マルーン一色なので、なんだか私にとっては、しっくりきます。
撮影会には思ったより、人が来場してまして、盛況でした。200人位はいたと思います。
前面には、昔の鹿特急ヘッドマークなど、色々順番に提示して頂きました。
ヘッドマークを変える度に、みなさんで写真をパシャパシャw という感じです。
(もちろん、鹿特急の時には列車識別灯も、左右点灯の特急モード)、
撮影会の後には、伊賀鉄道の車庫見学会にも参加しました。
実際に車両保守している方から、いろいろな説明があり面白かったですね。
その後電車が、初運用となる(上野市駅⇒伊賀神戸駅)を乗車して帰ってきました。
今回は鉄コレ改造用に、床下機器をいくつか写真に収めてきました。
伊賀鉄道の鉄コレと言っても、やっぱり、専用の床下機器で作りわけしてないので
たとえば同じ18m級の 長電 とかと、共通パーツになっています。(例えるなら、GMの床下機器A,B,Cな感じ?)
床下機器は特にいじってないので、いつか資料を元にそれらしく改造したいと思ってます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2009-02-08
-
- 1日フリーきっぷ
- 5.1mmゲージ
- 12系
- 16番(HO)
- 117系
- 165系
- Bトレ
- JR九州
- JR北海道
- JR四国
- JR東日本
- JR東海
- JR西日本
- JR貨物
- KATOカプラー
- LED
- Njゲージ
- Nゲージ
- SL
- T-TRAK
- TNカプラー
- ZJゲージ
- Zゲージ
- ことでん
- カプラー交換
- ジオラマレール
- 三岐鉄道
- 京阪
- 京阪電鉄
- 伊賀鉄道
- 動力
- 叡山電鉄
- 名鉄
- 和歌山電鐵
- 国鉄
- 大井川鉄道
- 富山ライトレール
- 富山地方鉄道
- 小旅行
- 岳南鉄道
- 嵐電
- 嵯峨野観光鉄道
- 廃線跡
- 福井鉄道
- 紀勢本線
- 紀州鉄道
- 豊橋鉄道
- 越美北線
- 路面モジュール
- 近鉄
- 近鉄週末フリーパス
- 運転会
- 長良川鉄道
- 阪神電鉄
- 集電
- 青春18切符
- 青空フリーパス
- 養老鉄道
- 餘部鉄橋
-
- KATO 165系 先頭車のKATOカプラー伸縮密連形化 - 26,902 views
- KATO 12系(オハフ13,スハフ12) ボディマウント ナックルカプラー化 - 21,519 views
- KATO 12系ボディマウント マグネティックナックルカプラー化とアンカプラー線路Nj狭軌化検討 - 17,075 views
- KATO キハ40 はめ込み式TNカプラー化、Njゲージ化 - 14,231 views
- ある日のお買い物、KATO 165系+12系と、白色LED化 - 10,323 views
- KATO キハ40 前面種別灯 点灯化の巻 - 9,963 views
- 下津井電鉄 モハ103 鉄コレ「Nナロー(Zゲージ)」動力化の試作 - 9,146 views
- Zゲージロクハン電動ポイントのコネクタ小改造 - 8,752 views
- Njゲージ動力車を試作の巻 KATO DD51 - 8,234 views
- KATO117系の白色LEDライトユニット作成 - 7,354 views
- 鉄コレ、近鉄1200系をなんとか入手 - 6,049 views
- Njゲージ KATO 165系の増備 - 5,787 views
- 鉄コレ動力の室内シースルー、低床フラット化! - 5,555 views
- GM近鉄シリーズ21 9020系を買いました - 5,421 views
- KATO 117系 前面種別灯 白色LED点燈化(試作) - 5,355 views
-
- ART FACTORY 城南島 鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2018
- 中央西線高田川橋梁モジュール その3(架線柱ほか)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その2(鉄橋,レール塗装)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その1(ベース、バラスト)
- 「嘉例川駅」モジュールその4 (木、小物)
- 「嘉例川駅」モジュールその3 (電飾チップLED)
- 「嘉例川駅」モジュールその2 (ホーム)
- 「嘉例川駅」モジュールその1 (ベース、駅舎、レール)
- 竜飛海底駅ハーフ+桑名モジュールについて
- トンネル駅モジュールその2
- トンネル駅モジュール
- Katomix 変換レール WS33J 作成
- 静岡トレインフェスタ2013 激団サンポール
- 静岡トレインフェスタへ出陣です。
- 春の青春18きっぷ1回目で、新潟のSL村上ひな街道号