Home > Archives > 2009-02
2009-02
鉄コレ動力を室内シースルー化してみた その2 走行シーン
前の動画「鉄コレ動力を室内シースルー化してみた」は、無料のニコニコムービーメーカーで、初めて動画を作成しましたが、静止画の紙芝居動画しか作れないという制約がありました。
そのため、模型の走行中動画を編集することができず、そのままアップしてもイマイチなので放置してましたが、パソコンに元から入っている Windows ムービーメーカーでも、いけそうな感じでしたので動画編集やってみました。なんとか mp4 高画質で出力することができたので、ニコ動にアップしました。
基本的には、走行しているところと、この製作日記の一部説明を動画にした という感じです。お暇でしたらどうぞ(^^;
Windows ムービーメーカーは油断すると、固まるのが難点ですが、高いソフトを買わずに済むのはありがたいです。
関連記事はこちら、鉄コレカテゴリーです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
さくらインターネットのレンタルサーバで日本語viエディタ
- 2009-02-14 (土)
- サーバ構築
サーバ構築TIPSというかメモです。模型とは関係ありません(^_^;
この日記は、さくらインターネットのレンタルサーバを借りて WordPress を使用しています。WordPress はインストールさえしてしまえば、Web画面でアレコレ操作でき、強力なカスタマイズもできるので楽です。
ですが、それらの設定ファイルなどは、日本語の記述については UTF-8が基本となっています。
普段、vi エディタを使っているため、さくらの FreeBSD でも vi が使いたかったのですが、UTF-8 の日本語ファイルを扱える vi がインストールされておらず、文字化けします orz
ぐぐって検索してみると、よく似た名前の Windows ソフトばかり引っかかって困りましたが、キーワードをあれこれ変えて、下記の vim をインストールするページを見つけて無事解決しました。
FreeBSD のコマンド例まで書いてあって参考になりました。ありがたいことです。
これで、文字化けナシで、Telnet から直接ファイル修正できるようになりました。v (^_^
2009年4月14日追記:さくらのFreeBSDバージョンアップによりvim が動作しなくなっていた。shared ライブラリのバージョンが変わった模様。
とりあえず、srcディレクトリが残っていたので、make clean して、 ./configure ~パラメータ同様~ を再度実行して、make ; make install にてOK
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
近鉄週末フリーパスで奈良へ
- 2009-02-10 (火)
- 日記
先日の伊賀鉄道860系 撮影会には、近鉄週末フリーパス(切符)を使って行きました。
この切符は4000円で土日をはさむ連続3日間、近鉄全線が乗れます。
近鉄だけでも関西圏の主要都市(大阪,京都,奈良,名古屋)に行けるのでお得です。
(なんだか近鉄の吊広告の宣伝みたいだw)
2009年4月29日追記: なぜか、この記事が人気みたいなので、ちょっと注意など追加します。
・前日までに購入ですので注意。土日月なら金曜日まで、金土日なら木曜日までに購入です。
・発売期間は年末年始を除くほぼ1年で、2009年は1月6日~12月25日です。利用期間は2月6日~12月28日です。GW,春/夏休みOKです。
・年末年始1月に利用したいときは「新春全線フリーパス」を年末までに買いましょう。こちらは冬休みにOKです。
土曜日は伊賀神戸へ行きましたので、日曜日は奈良方面へ出かけることにしました。
名古屋~京都~大阪という風によく旅行しますが、奈良はほとんど行かない為です。
というわけで、写真は近鉄3200系です。非対称の前面がなんだか地下鉄みたいですw
形式がよくわかりませんが、地下鉄も取ってきました。
生駒まで行ったので、近鉄模型の専門店「とろすぱ」も初めて覗いてきました。店長さんらしき方に模型の作り方など、薀蓄を根掘り葉掘り聞いてきました。変な客かも(笑)。
特製品は1桁ぐらい値段が違うので、流石にサクッと買うわけにはいけませんが、こうしてキット組立て完成品なんかを見てくると、目の保養?にもなりますし、製作のやる気がでてきます(^_^)。
アーバンライナーnext のキットが欲しくなっちゃいました。
大阪日本橋のクロスポイントにてパーツを買って、ラーメンを食べて帰路につきました。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
伊賀鉄道「旧塗装860系」撮影会
本日といっても、もう昨日ですが、伊賀鉄道「旧塗装860系」撮影会に行って来ました。
ケーブルTVとか取材もいくつかきてました。
⇒ 伊賀鉄道にレトロ車両 近鉄時代の塗装…三重
伊賀鉄道というと、忍者塗装が有名ですが、今回は「旧塗装のマルーン一色」に銀の帯です。
銀帯は初見でしたが、マルーン一色なので、なんだか私にとっては、しっくりきます。
撮影会には思ったより、人が来場してまして、盛況でした。200人位はいたと思います。
前面には、昔の鹿特急ヘッドマークなど、色々順番に提示して頂きました。
ヘッドマークを変える度に、みなさんで写真をパシャパシャw という感じです。
(もちろん、鹿特急の時には列車識別灯も、左右点灯の特急モード)、
撮影会の後には、伊賀鉄道の車庫見学会にも参加しました。
実際に車両保守している方から、いろいろな説明があり面白かったですね。
その後電車が、初運用となる(上野市駅⇒伊賀神戸駅)を乗車して帰ってきました。
今回は鉄コレ改造用に、床下機器をいくつか写真に収めてきました。
伊賀鉄道の鉄コレと言っても、やっぱり、専用の床下機器で作りわけしてないので
たとえば同じ18m級の 長電 とかと、共通パーツになっています。(例えるなら、GMの床下機器A,B,Cな感じ?)
床下機器は特にいじってないので、いつか資料を元にそれらしく改造したいと思ってます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
不況の波がここにも
- 2009-02-05 (木)
- 日記
ちょっと重めのテーマですが
鉄道模型大手の独メルクリンが破綻とニュース
今、記事書いているパソコンは、九十九で買った Gateway だったりしますw。
いわゆる有名どころが、資金繰りが云々というニュースが最近多いですね。
ちなみに、私の勤めている会社も、もちろん残業ナシです。
TOMIXが、待望のキハ58をリニューアルで発売、近鉄ビスタや箱根登山鉄道を再生産してくれるのは、大変ありがたいことです。ツボにはまる車両は喜んで予約購入(お布施w)しますが、
ただ、再生産ネタとリニューアルのラインナップをみると、「金型流用」、「売れる車両優先」というキーワードが浮かんできます。
鉄道模型にも、やはり影響があることを、再認識させられたニュースでした。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
模型用にブログを立ち上げました。(highslide 画像ポップアップテスト)
模型製作日記用にブログを立ち上げました。
独自ドメインまで、勢いで取ってますがw 単なるアマチュアの趣味ですから、グリーンマックス(GM) のエコノミーキットや、鉄コレ にちょっとした小改造を加えつつ
のんびりと まったりと、やっていきたいと思います。
なお、サーバ設定がまだ怪しいので、デザイン等がコロコロ変わるかもしません。
2009年4月30日 wp-highslide を WordPress用Highslide JSプラグイン(ak-hs) に置換え完了
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2009-02
-
- 1日フリーきっぷ
- 5.1mmゲージ
- 12系
- 16番(HO)
- 117系
- 165系
- Bトレ
- JR九州
- JR北海道
- JR四国
- JR東日本
- JR東海
- JR西日本
- JR貨物
- KATOカプラー
- LED
- Njゲージ
- Nゲージ
- SL
- T-TRAK
- TNカプラー
- ZJゲージ
- Zゲージ
- ことでん
- カプラー交換
- ジオラマレール
- 三岐鉄道
- 京阪
- 京阪電鉄
- 伊賀鉄道
- 動力
- 叡山電鉄
- 名鉄
- 和歌山電鐵
- 国鉄
- 大井川鉄道
- 富山ライトレール
- 富山地方鉄道
- 小旅行
- 岳南鉄道
- 嵐電
- 嵯峨野観光鉄道
- 廃線跡
- 福井鉄道
- 紀勢本線
- 紀州鉄道
- 豊橋鉄道
- 越美北線
- 路面モジュール
- 近鉄
- 近鉄週末フリーパス
- 運転会
- 長良川鉄道
- 阪神電鉄
- 集電
- 青春18切符
- 青空フリーパス
- 養老鉄道
- 餘部鉄橋
-
- KATO 165系 先頭車のKATOカプラー伸縮密連形化 - 26,334 views
- KATO 12系(オハフ13,スハフ12) ボディマウント ナックルカプラー化 - 21,072 views
- KATO 12系ボディマウント マグネティックナックルカプラー化とアンカプラー線路Nj狭軌化検討 - 16,921 views
- KATO キハ40 はめ込み式TNカプラー化、Njゲージ化 - 13,964 views
- ある日のお買い物、KATO 165系+12系と、白色LED化 - 10,158 views
- KATO キハ40 前面種別灯 点灯化の巻 - 9,803 views
- 下津井電鉄 モハ103 鉄コレ「Nナロー(Zゲージ)」動力化の試作 - 8,939 views
- Zゲージロクハン電動ポイントのコネクタ小改造 - 8,670 views
- Njゲージ動力車を試作の巻 KATO DD51 - 8,148 views
- KATO117系の白色LEDライトユニット作成 - 7,147 views
- 鉄コレ、近鉄1200系をなんとか入手 - 5,993 views
- Njゲージ KATO 165系の増備 - 5,713 views
- 鉄コレ動力の室内シースルー、低床フラット化! - 5,493 views
- GM近鉄シリーズ21 9020系を買いました - 5,384 views
- KATO 117系 前面種別灯 白色LED点燈化(試作) - 5,328 views
-
- ART FACTORY 城南島 鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2018
- 中央西線高田川橋梁モジュール その3(架線柱ほか)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その2(鉄橋,レール塗装)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その1(ベース、バラスト)
- 「嘉例川駅」モジュールその4 (木、小物)
- 「嘉例川駅」モジュールその3 (電飾チップLED)
- 「嘉例川駅」モジュールその2 (ホーム)
- 「嘉例川駅」モジュールその1 (ベース、駅舎、レール)
- 竜飛海底駅ハーフ+桑名モジュールについて
- トンネル駅モジュールその2
- トンネル駅モジュール
- Katomix 変換レール WS33J 作成
- 静岡トレインフェスタ2013 激団サンポール
- 静岡トレインフェスタへ出陣です。
- 春の青春18きっぷ1回目で、新潟のSL村上ひな街道号