- 2009-02-14 (土) 23:17
- サーバ構築
サーバ構築TIPSというかメモです。模型とは関係ありません(^_^;
この日記は、さくらインターネットのレンタルサーバを借りて WordPress を使用しています。WordPress はインストールさえしてしまえば、Web画面でアレコレ操作でき、強力なカスタマイズもできるので楽です。
ですが、それらの設定ファイルなどは、日本語の記述については UTF-8が基本となっています。
普段、vi エディタを使っているため、さくらの FreeBSD でも vi が使いたかったのですが、UTF-8 の日本語ファイルを扱える vi がインストールされておらず、文字化けします orz
ぐぐって検索してみると、よく似た名前の Windows ソフトばかり引っかかって困りましたが、キーワードをあれこれ変えて、下記の vim をインストールするページを見つけて無事解決しました。
FreeBSD のコマンド例まで書いてあって参考になりました。ありがたいことです。
これで、文字化けナシで、Telnet から直接ファイル修正できるようになりました。v (^_^
2009年4月14日追記:さくらのFreeBSDバージョンアップによりvim が動作しなくなっていた。shared ライブラリのバージョンが変わった模様。
とりあえず、srcディレクトリが残っていたので、make clean して、 ./configure ~パラメータ同様~ を再度実行して、make ; make install にてOK
- Newer: 鉄コレ動力を室内シースルー化してみた その2 走行シーン
- Older: 近鉄週末フリーパスで奈良へ
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://shochans.jp/2009/02/14/275/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- さくらインターネットのレンタルサーバで日本語viエディタ from shochan の模型製作日記