- 2008-12-01 (月) 21:53
- 近鉄2610系
奥歯の銀歯が取れてしまったので、久しぶりに歯医者に行きました。
まだ歯を入れてないので変な感じです ^_^;;
さて、近鉄2610系製作 その11 台車の集電化 試作です。
現在、とりあえずグリーンマックス(GM)製の台車 KDタイプを車両に付けています。ただ、これは集電が考慮されていません。
クロスポイントで集電対応の KD タイプの台車が売っていた(過去形?)ようなので、これでも良いですが、クロスポイント専売なのが難点でしょうか
TOMIXか、KATO のAssyパーツだと、集電はクリアしますが、GM台車より若干 入手が難しくなります。
できれば、GM台車 のストックがあるので、これが利用できないか?と思い、試作してみました。
25年以上も前から、KATO製の集電台車の基本構造は変わっておらず、少ないパーツで、転がりが実に良く、個人的にはこれがベストだと思っています。
よって、これを移植することにしました。
(1) 写真左は、KATO製「DT21 カプラー長ビス」です。
欲しいのは、集電板 と 中軸車輪 だけなのですが、売ってないので、
これで調達します。 台車の軸距離は 14mm です。
(2) 写真中、右は、GM製「KDタイプ」です。
台車の外枠モールドを見る限り、14mmで OK と思っていたのですが….
実際の軸距離は 13.5mm でした。 orz
- Newer: 近鉄2610系製作 その11 台車の集電化 試作 つづき
- Older: 近鉄2610系製作 その10? LED点灯化 下調べ
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://shochans.jp/2008/12/01/159/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 近鉄2610系製作 その11 台車の集電化 試作 from shochan の模型製作日記