- 2009-04-11 (土) 23:59
- 日記
天気が良いのに、出かけないのはもったいない。というわけです。
#模型もパーツ・材料など少しずつ集めていますケド
#日記に書くほどでもないので…^^;
経路は、三岐鉄道北勢線→桑名→大垣→揖斐です。
養老線は、桑名→大垣のショートカットにあたるのですが、本数と運賃の関係で、乗換え案内などで検索すると、あまりルートに出てきません^_^;
今回は、桑名近辺までしか養老線で行ったことがなかったので、揖斐の終点まで行くことにしました。養老鉄道の休日フリーきっぷが1000円ですので、桑名→揖斐を往復すれば余裕で元がとれます。
北勢線でパークアンドライドして、そのまま北勢線で写真を撮ってから、桑名で乗換えたところ、ちょうど薬膳列車にあたりました。
薬膳列車は(4: 2009/7/28訂正→ 3両のうち)1両を貸切にして、薬膳料理がテーブルに用意されるようです。結構盛況でした。専用のヘッドマークが付くのがよいですね。
近鉄のマルーンとクリームにだいぶ慣れましたが、やっぱり、マルーン1色は子供時代から長く見ているので(私にとっては)違和感が全くありませんw
20年位前、急カーブになると、吊革がパイプにコーンコーンと当たって音を立てていた(^_^;;;;
旧型の吊掛け電車が強烈な記憶として残っているのですが、もう走ってないことが、残念なことでしょうか…
沿線には、有名な「養老の滝」「多度大社」がありますが、以前行ったことがあるので、大垣まで、ひたすら乗ります。
交換可能だった駅のポイントがいくつか無くなった駅ありました。
車窓は基本的には平坦が多く変化が少ないですが、大垣に近づくとローカルらしからぬ高架があります。
桑名から大垣に着いたら揖斐行きに乗換えて、終点の揖斐で折り返して、大垣へ
大垣APIOのロッテリアでは、養老鉄道のきっぷを見せると、ドリンクが100円になるサービスを行っていたのでお得でした。
ロッテリアで一休みしてから、大垣駅の旧国鉄貨物駅跡、大垣城を見学してから帰路につきました。
今日乗ったのはサイクルトレインで、自転車持込可能(先頭から2両目のみ)な列車です。
養老沿線は、名所までが遠いところが多いので、今度は自転車で利用してみたいところです。
ところで大垣城では、階段で、つんのめって指を変な風に当ててしまい、今指が紫色になっています。イタヒ(;_;
Comments:5
- 海無し県の湖 09-04-12 (日) 6:11
-
>マルーン1色は子供時代から長く見ているので(私にとっては)違和感が全くありませんw
私世代の関東人にとっても、近鉄といえばこの色です。
修学旅行で京都・奈良を訪れる際には、必ず近鉄にお世話になっていますのでw千葉県にも養老を名乗る町があり10年前に訪ねたのですが、
到着してよくよく調べてみたらこっちは江戸時代に「本家に便乗したニセモノ」だったことが判明してorz
(小湊鉄道の風情は本家にも勝るとも劣りませんが)サイクルトレイン、放置自転車で有名な埼玉ではおそらく実現不可能なものではないか?と。
なのですごく羨ましいのですよねぇ・・・・。 - shochan 09-04-12 (日) 21:04
-
海無し県の湖さん、こんばんは
>私世代の関東人にとっても、近鉄といえばこの色です。
わかりやすく、特急はオレンジと紺、急行などはマルーンと決まってましたね。
就学旅行ですか、確かに京都・奈良というと、近鉄が定番でしたね。
私は、遠足とかで、あおぞら号に乗ったことありますよ^^>千葉県にも養老を名乗る町があり10年前に訪ねたのですが、
>到着してよくよく調べてみたらこっちは江戸時代に「本家に便乗したニセモノ」だったことが判明してorz
グーグルマップで検索した時に千葉にも養老あるなぁとなんとなく思ってましたが…そんな真実がw
不老長寿にあやかったのでしょうか… でも、小湊鉄道は一度行ってみたいですね。サイクルトレインは、駅から遠いお店に行ったり、サイクリングするのに重宝がられているようです。
放置自転車が問題になりにくい、田舎の駅だからこそかもしれません。 - 09-07-27 (月) 23:03
-
薬膳列車はほとんど525が当たるんやね
電車の番号
あと3両編成だよ
4両じゃないよ
- shochan 09-07-28 (火) 0:06
-
>薬膳列車はほとんど525が当たるんやね
ぐぐってみると525が多いですね。>あと3両編成だよ
あれれ? と思って写真を見直してみたら、言われるとおり
3両(525-565-625) でした。直しておきますね。突っ込みコメントありがとうございました。
- ****** 24-02-09 (金) 21:03
- このコメントは管理者の承認待ちです
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://shochans.jp/2009/04/11/471/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 養老鉄道休日フリーきっぷで大垣へ from shochan の模型製作日記