先日のきんてつ鉄道まつりで入手した「近鉄電車の第1号」である大軌デボ1(DDF製)の動力化を試みました。まだ途中ですが、一応試走OKでしたので、途中経過として載せておこうと思います。
このデボ1は接着剤を多用しているため、分解するのが難儀でした。台車は力を入れたら外れたのですが、ボディは床下と強力に接着されてました。(^_^;;; なんでこう中華製は接着剤が好きなのでしょうか…)仕方ないので、カッターの刃で接着部分をカットするようにして、なんとかボディが外れました。見てのとおり接着剤の跡が見えます。
使用動力は、鉄コレ15m 級を使いました。実車が 14.8m ですし、台車間距離も大体合っているのでいいかなと思います。
ボディ内側の幅が14.5mmと狭く、鉄コレ動力が入らないので、写真のように幅を切り詰めています。長さも短くすることにより、ボディに収まりました。
幅を詰めることでモータが固定できなくなるので、床下に四角い穴を開けて、モーターを水平で少し埋めています。窓から 2mm ほどモーターが少し見えますが、一応準シースルー化になります。(^_^;;;
モーターへの配線は、真鍮線で仮接続しています。集電板はモーターに当たるので、その部分を縦に折り曲げて絶縁用にテープを貼ってます。フライホイールが床下にあたるので、床下を一部リューターで少し凹ますように削っています。台車レリーフは動力付属の弓形で済ましています。
※基本的な方法は、以前の鉄コレ動力改造と同じです。
とりあえず、仮組みですが、試走OKでした。
なお床下機器もご丁寧に接着済です。外したはいいものの、これを並べる気力がないので、今日は終りです。^^;
- Newer: 大軌デボ1鉄コレ動力化、前照灯LED点灯化
- Older: Njゲージ狭軌化キハ35系(動力車キハ30+35,36) の巻
Comments:2
- 芋 10-11-24 (水) 20:37
-
カコイイ!!
DDF製なんだ。。。
期を逃した時点で欲しけりゃ作れって事だね。。。やたら端に寄った台車とか、腰高な感じ。
他の車輌なら『何となくカッコ悪い』感じなんだろうけど、この車輌なら許せる希ガス。 - shochan 10-11-24 (水) 23:08
-
こんばんわ、芋さん
DDFですが、中華製です。床下モールドは甘くて接着剤はみ出し…
やはりの好きそうなスタイルですね。1つ目とか^^;
#うーむ、余分に買って置けばよかった…腰高>台車が端に寄って、動力のフランジが高い車輪目立つのと、
集電板バネで浮いているのもあって、やっぱり腰高感がありますね…
少し、ボディを下げてみようかなと思ってます。
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://shochans.jp/2010/11/24/2392/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 大軌デボ1鉄コレ動力化(準室内シースル化)試走OK from shochan の模型製作日記