Home > Archives > 2013
2013
Katomix 変換レール WS33J 作成
自分用 (._. φメモ です。レールエクスポ京都に向けて
複線間隔 37mm で Katomix 変換レールを作成してみました。
以前作成したのは、単純に市販レールを繋いだだけの KATO S62J + TOMIX S33 = 合計95mm でした。
これを 124mm 幅の変換モジュール(95 + レール引っ込み幅 29mm )としていました。
(今まで作成したモジュール長さは路モジ規格を参考に、全て 62mm の倍数 124, 186, 310 mm です)
今回は、どこまで実用的な範囲で短くできるかの挑戦として Katomix 変換レールを長さ33mmで作ります。
KATO ユニトラックS29 の道床を半分に切断します。S29 が S14.5 になります。
KATO ユニトラック と TOMIX FineTrack のレール接続には、安価で比較的入手しやすい KATO 固定レール用金属ジョイナーを使います。ジョイント部分の長さを短縮したいので、半分に切断します。
これに TOMIX の S18.5 と半田づけで接合します。半田付け時のジグとして、余っていた KATO 複線レール切れ端、TOMIX高さ合わせにパンの袋止めプラで位置決めしています。仮止めにはボンドGクリアを使用。
半田付け後は1mmプラ板を重ねたものにSuperXでレールを固着して完成です。ここまで短くなると接着面積が無いのでゴム系接着剤は NG です。
長さは計算どおり、TOMIX S18.5 + S14.5(S29半分) + α = S33 になりました。複線間隔は37mmで変則ですが KATO 風 品番で言うと WS33J ですね。
WS33Jにより 築堤(川)橋モジュールのTOMIXジョイナー変換部分を当社比^^; 62mm 短くできます。
モジュール接続を TOMIX FineTrack とした場合に使用した例です。
レール長さ 上:桑名モジュール(157 + 310 + 157)=624mm 下:築堤(川)橋モジュール(95 + 186 + 310 + 33)=624mm
モジュール接続を KATO ユニトラックとした場合
レール長さ 上:桑名モジュール(310 + 157+55.5+157)=678≒682mm 下:築堤(川)橋モジュール(186 + 310 + 186)=682mm
これで、レールエクスポ京都に向けて、柔軟にモジュールを繋げるはず!
だったのだが… 長さが足りない形だったので使いませんでした。
さて、コン○トラーV / ゲッ○ーロボ のような合体/変形メカ 好きとしては、
モジュールに無駄な機能(分割/変形)を盛り込むのは好きなわけですが、
制約が大きい割りに「評価されることは、まず無い」ので、いい加減「妙な機能」はやめようと思う今日この頃です。^^;
- Comments: 8
- Trackbacks: 0
静岡トレインフェスタ2013 激団サンポール
というわけで、静岡トレインフェスタ2013に激団サンポールとして参加してきました。
過ぎるのは早くて、もう一週間たったんかいという感じです。
遅まきながら記録として書いておこうと思います。
ここグランシップでは何度も内輪で運転会してますが、静岡トレインフェスタとしては初参加です。
流石にギャラリーが多くいつもの運転会と違います。JAMと同じくらいの人、人、人で、
親子連れの割合が多かったです。
今回はピックアップしてモジュールを紹介していこうかと思います。写真が上手く撮れてなかったのが本当のところ^^;
かおすさんモジ バスがいっぱい。
ばくさんの駅モジ いわゆる駅は少ないので退避線として活躍です。
モロコシさんの新作ミニモジ 橋といつもの工場風、そしてカーブモジ(建設中)カメラで通過列車が見れます。
奥にはUCCさんの高架下モジの裏方向の明かりが見える。
Kata改さんのモジ メルヘン調ミニモジに高架を組んだもの。背景は工事中とのこと
ふらっとさんの野球場モジ スタンド裏から、たうんさんの二条駅が見える。
たうんさんの二条駅とラッピング電車、カラフルな電車はカメラに収める人多数。
拙作の桑名モジはレール塗っただけ、築堤モジは背景等が付いただけであまり前回と変わってないデス orz。(飲み会にて、もっとなんとかしる。と突っ込みを頂く)
さらに橋モジュール2つ、これらを見るといかに自分の物は汚しが足りないとわかる。
へびあたまさんの橋 橋脚がいい色合い。ゆめこさんの橋 コンクリートに空いた排水穴がいい感じ
ひぃさんのコーナーモジ から望む風景、ちなみに、遠くに見える「黒い囲い」=わりばしさんの覗き見モジです。
その裏側はエンドレスの多層構造になっています。
青く光っているのは自動運転ユニット、車輌の改造無しで、閉塞区間に1列車のみ進入するように制御。子供から「電車とまったよ!」といつも指摘される。
そして、渋い色合い昭和の風景 UCCさんの玉電モジ、社会風刺風味の芋さんの古墳モジです。
合作による犬山橋モジ うなばらさんにより両端に建物が改良増築。
かんだら君のコーナーを活かした駅モジ (新作モジが間に合わなかった為、かんだら君を囲んで猛反省会を予定)
最後の閉会式にて、同着3位の中から「ジャンケン」に勝ち抜いて、賞を頂いたのがサプライズでした。
トレインフェスタは入場料無料ですし、クラブ負担(費用面、設営面)も少なくて、参加者には嬉しいイベントでした。
次も行きたいですね。
- Comments: 16
- Trackbacks: 0
静岡トレインフェスタへ出陣です。
忙しくなって、また最近ブログを放置しております…
とりあえず、今から静岡トレインフェスタへ出陣です。
築堤モジに背景を準備
築堤モジに追加するため、標識を準備
桑名モジュールの一般向け説明と、
展示台を兼ねて、3線軌条レールを試作
時間がないのであまり準備できなかったが、出陣です。
- Comments: 10
- Trackbacks: 0
春の青春18きっぷ1回目で、新潟のSL村上ひな街道号
- 2013-04-04 (木)
- 日記
東京に引越ししてから、旅ネタはほとんど書いてませんが、JR東エリアをメインに地味に乗りつぶししています。
今回は久々に何かを書いてみるテストです。
3月末、仕事の納品をなんとか終えたので、ストレス解消とリフレッシュのため、ムーライトえちごで新潟に行ってきました。
今回は 485系の国鉄色でした。こちらに来てから、毎回、ムーライトえちごや信州の臨時夜行列車に乗ってます。
さて、新潟といえば「SLばんえつ物語」が定番ですが、直前で走ってないことが判明。相変わらずの行き当たりばったりです…
でも 3/23 に「SL村上ひな街道号」が走るので、これに乗ってみることにしました。
事前予約ができなかったので、みどりの窓口が開くまで、弥彦線をまずは乗りつぶしです。
新潟は115系がまだ残っているのが魅力の一つです。
写真は終点の弥彦駅です。参拝のための路線だけあって、神社風の駅舎です。
(1000円高速のときに行った出雲の「旧大社駅」ほどではないですがいい雰囲気です)
弥彦から東三条駅まで行き、みどりの窓口でSL村上ひな街道号の指定席を購入。あと7席でした(^_^;
「ばんえつ物語の C57 180」が先頭です。終点村上は雛人形のイベントがあるということで女性客が多数でした。
相席になったグループの小さい子からお菓子などを頂きつつ… f^^; お話する形です。
沿線にはカメラの砲列があって、お客は砲列で盛り上がります。
村上では、古めの町並みや、臨時?の祭りの様子を写真に収めつつ散策しました。旅先のラーメンもいつものパターンです。
その後は、臨時の「庄内ひな街道号」(キハ40系改造リゾート列車)で村上から酒田まで、
折り返して「きらきらうえつ」(485系改造リゾート列車)で酒田から新潟まで、日本海の海岸沿いを堪能しました。
新潟では銭湯に入ってから、再びムーラインえちごで戻りました。続く
- Comments: 6
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2013
-
- 1日フリーきっぷ
- 5.1mmゲージ
- 12系
- 16番(HO)
- 117系
- 165系
- Bトレ
- JR九州
- JR北海道
- JR四国
- JR東日本
- JR東海
- JR西日本
- JR貨物
- KATOカプラー
- LED
- Njゲージ
- Nゲージ
- SL
- T-TRAK
- TNカプラー
- ZJゲージ
- Zゲージ
- ことでん
- カプラー交換
- ジオラマレール
- 三岐鉄道
- 京阪
- 京阪電鉄
- 伊賀鉄道
- 動力
- 叡山電鉄
- 名鉄
- 和歌山電鐵
- 国鉄
- 大井川鉄道
- 富山ライトレール
- 富山地方鉄道
- 小旅行
- 岳南鉄道
- 嵐電
- 嵯峨野観光鉄道
- 廃線跡
- 福井鉄道
- 紀勢本線
- 紀州鉄道
- 豊橋鉄道
- 越美北線
- 路面モジュール
- 近鉄
- 近鉄週末フリーパス
- 運転会
- 長良川鉄道
- 阪神電鉄
- 集電
- 青春18切符
- 青空フリーパス
- 養老鉄道
- 餘部鉄橋
-
- KATO 165系 先頭車のKATOカプラー伸縮密連形化 - 26,334 views
- KATO 12系(オハフ13,スハフ12) ボディマウント ナックルカプラー化 - 21,072 views
- KATO 12系ボディマウント マグネティックナックルカプラー化とアンカプラー線路Nj狭軌化検討 - 16,921 views
- KATO キハ40 はめ込み式TNカプラー化、Njゲージ化 - 13,964 views
- ある日のお買い物、KATO 165系+12系と、白色LED化 - 10,158 views
- KATO キハ40 前面種別灯 点灯化の巻 - 9,803 views
- 下津井電鉄 モハ103 鉄コレ「Nナロー(Zゲージ)」動力化の試作 - 8,939 views
- Zゲージロクハン電動ポイントのコネクタ小改造 - 8,670 views
- Njゲージ動力車を試作の巻 KATO DD51 - 8,148 views
- KATO117系の白色LEDライトユニット作成 - 7,147 views
- 鉄コレ、近鉄1200系をなんとか入手 - 5,993 views
- Njゲージ KATO 165系の増備 - 5,713 views
- 鉄コレ動力の室内シースルー、低床フラット化! - 5,493 views
- GM近鉄シリーズ21 9020系を買いました - 5,384 views
- KATO 117系 前面種別灯 白色LED点燈化(試作) - 5,328 views
-
- ART FACTORY 城南島 鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2018
- 中央西線高田川橋梁モジュール その3(架線柱ほか)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その2(鉄橋,レール塗装)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その1(ベース、バラスト)
- 「嘉例川駅」モジュールその4 (木、小物)
- 「嘉例川駅」モジュールその3 (電飾チップLED)
- 「嘉例川駅」モジュールその2 (ホーム)
- 「嘉例川駅」モジュールその1 (ベース、駅舎、レール)
- 竜飛海底駅ハーフ+桑名モジュールについて
- トンネル駅モジュールその2
- トンネル駅モジュール
- Katomix 変換レール WS33J 作成
- 静岡トレインフェスタ2013 激団サンポール
- 静岡トレインフェスタへ出陣です。
- 春の青春18きっぷ1回目で、新潟のSL村上ひな街道号