ホーム > タグ > 小旅行
小旅行
青春18切符で富山へ(高山本線)
- 2009-04-04 (土)
- 日記
18切符の旅、今度は富山です。(ちょっと花粉症でダルくて今頃~記事を書いてますf^^;。日付は行った日です。)
この前「京都へ行ってきた」「中部天竜行ってきた」などと口を滑らした為、なぜか、18切符残りを1人で3回使うつもりが、3人で1回となりました。^_^;まぁいいけど
「高山本線へ行ってみたい」という要望により、日帰りで富山へ行くことになりました。
先日の長良川鉄道と同じく川沿いを行く高山本線ですが、山間部を通るので川も山も、岩が角ばっていて、長良川より荒々しい感じです。また途中ダムがいくつもあり車窓は見ごたえがあります。
下呂で途中停車の際には、下呂駅ホームにある温泉から素早く、ペットボトルにお湯を汲んでこれをカイロ代わりとしました。
太多線はJR東海キハ11、美濃太田→猪谷のJR東海エリアではキハ48が多く走っていましたが、猪谷から先のJR西日本エリアでは、キハ120でした。
猪谷での乗換えが(高山)本線なのに数が少なく寂しいところですが、かつては神岡鉄道があり分岐した線路がまだ残っています。
ガムテープで飛騨中山駅の行き先が消してあったのが泣けます。
本数が少ないせいか、猪谷駅の待合室には小説やマンガなど常備されており、お客はそれで暇をつぶすのが恒例のようでした。
やっとこ、キハ120に乗換えて富山につきました。この時点で片道7時間です(^^;
猪谷駅がローカルすぎたので、富山はそれなりと、なんとなく思ってましたが、ちょっとなめてました。富山駅付近は結構発展しています。(北陸新幹線も予定されているし)
富山駅でお昼のそばを食べていたところ、市電(正確には:富山地鉄の市内線)が見えたので、「市電が走っているんだ~」ということで、市電に乗ってきました。吊り掛け音が懐かしく、鉄分少な目の人も好評です。
#飛騨高山あたりから富山になると、信号機の表示が縦(上から赤、黄、青)になっています。知ってますか
3人で鉄分は多くなく、雨も降っていた為、乗り鉄で連れまわすわけにも行かず^^;
富山地方鉄道(地鉄)、富山ライトレールは写真だけとなりました。帰りは同じルートで多治見へ戻ってきました。
高山本線の川とダムのルートは乗り鉄を楽しむには良いかと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
長良川鉄道(越美南線)へ
- 2009-04-03 (金)
- 日記
その昔、通勤途中に美濃太田駅から見ていた長良川鉄道…
いつか、いつか、と思いつつ、ずっと乗ってませんでしたが、先日やっと乗ってきました。^^;
長良川鉄道は、その名のとおり、長良川沿いを走る第3セクター(旧国鉄の越美南線)です。
美濃太田駅からしばらく平地ですが、美濃市(途中下車して、旧名鉄美濃駅を立寄ることお勧めです)を過ぎたあたりから、山間にそって、長良川を見ながら田畑の中を走っていきます。
なぜか当日はウォーキング?の団体客で美濃太田から、1両しかない列車は満席でした。
そんな状況で、美濃太田→北濃まで約2時間かかるため、郡上八幡あたりで折り返して帰ろうとも思いましたが、
車窓はいかにもローカル線といった感じで、眺めが良く、1時間程度で団体客が降りて、ノンビリできそうでしたので終点北濃駅まで乗ってきました。
なお終点で降りたのは二人だけでした^^;
北濃駅には、蒸気機関車時代の手動式転車台(登録有形文化財)があります。
駅の観光案内がレトロです。駅スタンプは「探しています」と張り紙 orz
残念ながら駅舎のラーメン屋は廃業?となっていました。
北濃駅から先は車止めになっており、二十数キロ離れた九頭竜湖(越美北線)へ延伸計画があったようです。
現在、九頭竜湖へ直接連絡するバスも無く、交通手段はかなり厳しいので、
素直に折返して美濃太田へ戻ってきました。
ローカル線が好きな人は行ってみると良いかもしれません。
#長良川鉄道と同じ方向に高速(東海北陸自動車道)が通っており、
#トロッコ列車も今は走っておらず、将来は難しそうに感じました。
2010年1月11日に、JR越美北線へ行ってきました。v(^_^)
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
青春18切符で豊橋、佐久間レールパークへ(飯田線)
- 2009-03-29 (日)
- 日記
今回は、今年11月で閉園となる佐久間レールパークです。
経路は、JR関西本線→JR東海道本線→飯田線→中部天竜駅です。
豊橋からの飯田線は2両と短く、車中は家族連れなどで混み合っていました。相席となった地元のオバちゃんは気さくで話が弾みました。この辺がローカル線のいいところでしょうか^^;
沿線の桜、満開は来週ごろの感じでしたが、桜や菜の花などが咲いており綺麗でした。
客は乗るものの、降りる人は少なく、なんとなーく予想していましたが、中部天竜駅に到着すると、ほとんどの客は降りました。^^;
お目当ては、みんな佐久間レールパークのようでした。
駅からみると「18年間ありがとう」と垂れ幕がかかっており、結構な賑わいです。
特別展示のキハ48000は、車両内部を見学することができました。
クハ111、キハ181などが展示されています。クハ111は昨日、JR草津線で同じ湘南色の113系を乗っているのでちょっと変な感じです。
こういう展示施設の良いところは、床下などをゆっくり間近で見れることでしょうか
写真は長軸車輪の台車です。標準軌に替えられるように幅が広くなっているのがわかります。
さて、思ったより時間が遅くなってしまったので、塩尻経由で帰ることは諦めて豊橋に戻りました。
豊橋駅では少し時間があったので、路面電車に乗ってから帰りました。
岐阜駅の方は廃止になってしまいましたが、豊橋駅では現役です。
写真は、ヤマサのちくわ電車に、新型車両LRV などです。模型のような急カーブを走ります。
そういえば路面電車は信号が「黄色矢印」だったとか、色々思い出しました。
運賃は一律150円で安いです。
まだ18切符は残っているので、来週どこかに行く予定です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
青春18切符で京都へ(叡山電鉄きらら)
- 2009-03-28 (土)
- 日記
青春18切符で京都へ(叡山電鉄きらら)
3月中インフルエンザで寝込んだ為、使ってなかった青春18切符
払い戻そうかどうか悩んでましたが…
結局、京都へ行ってきました。
朝早く起きれなかったので、名古屋圏から近い京都になったというのが正しいですがw
経路は、JR関西本線→JR草津線→JR東海道本線→京都です。
草津線は湘南色113系でラッキーでした。JR西日本は古い車両がまだ現役で嬉しいですね。
JR京都駅から東福寺で京阪電車に乗換えて出町柳に行きました。というわけで、
今回は叡山電鉄「きらら」がメインです。
出町柳駅のホームは短く「きらら」2両分しかありません。
電車を見ると「かわいい」と声が後ろから…、外人も含め当日は観光客が多かったです。
出町柳を出発してしばらく街中で複線ですが、途中から単線になり
急勾配と急カーブで山を登って行きます。まるで模型のミニレイアウトのようです。^^;
鞍馬駅前には大きい天狗のオブジェ、ホーム横にはデナ21形の頭と車輪がありました。
また、鞍馬駅から徒歩で由岐神社に行くことができます。
さらにその上にはケーブルカーで鞍馬寺へ行けるようですが、今回は時間都合でパス
修学院駅で車庫を見て、八瀬比叡山口駅方面にも立ち寄ってきました。
ところで、京阪のテレビカーに初めて乗ったのですが豪華ですね。
せっかくなので帰りは、京阪で出町柳駅→京橋まで行き、JRで再び京都へ戻り
京都駅近くでラーメンを食べて、米原経由で帰りました。
おまけの写真は途中立ち寄った守口市駅です。わかる人には説明不要ですねw
おまけ2
2009年5月1日追記: 電動貨車の写真貼るの忘れてた…
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
近鉄週末フリーパスで奈良へ
- 2009-02-10 (火)
- 日記
先日の伊賀鉄道860系 撮影会には、近鉄週末フリーパス(切符)を使って行きました。
この切符は4000円で土日をはさむ連続3日間、近鉄全線が乗れます。
近鉄だけでも関西圏の主要都市(大阪,京都,奈良,名古屋)に行けるのでお得です。
(なんだか近鉄の吊広告の宣伝みたいだw)
2009年4月29日追記: なぜか、この記事が人気みたいなので、ちょっと注意など追加します。
・前日までに購入ですので注意。土日月なら金曜日まで、金土日なら木曜日までに購入です。
・発売期間は年末年始を除くほぼ1年で、2009年は1月6日~12月25日です。利用期間は2月6日~12月28日です。GW,春/夏休みOKです。
・年末年始1月に利用したいときは「新春全線フリーパス」を年末までに買いましょう。こちらは冬休みにOKです。
土曜日は伊賀神戸へ行きましたので、日曜日は奈良方面へ出かけることにしました。
名古屋~京都~大阪という風によく旅行しますが、奈良はほとんど行かない為です。
というわけで、写真は近鉄3200系です。非対称の前面がなんだか地下鉄みたいですw
形式がよくわかりませんが、地下鉄も取ってきました。
生駒まで行ったので、近鉄模型の専門店「とろすぱ」も初めて覗いてきました。店長さんらしき方に模型の作り方など、薀蓄を根掘り葉掘り聞いてきました。変な客かも(笑)。
特製品は1桁ぐらい値段が違うので、流石にサクッと買うわけにはいけませんが、こうしてキット組立て完成品なんかを見てくると、目の保養?にもなりますし、製作のやる気がでてきます(^_^)。
アーバンライナーnext のキットが欲しくなっちゃいました。
大阪日本橋のクロスポイントにてパーツを買って、ラーメンを食べて帰路につきました。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
大阪-京都 18きっぷ消化の旅
- 2009-01-19 (月)
- 日記
18きっぷが余ってましたので、大阪-京都へ行ってきました。
JR東海、JR西日本の快速を乗り継いで行けば、そんなにかかりません。
メインの大阪 交通科学博物館 に行ってきました。
左、中:新幹線0系 (21-1,16-1,35-1,22-1)
中:旧京都駅1番ホーム キハ81「くろしお」
他にも、D51,C62,義経号 DD13,DD54,DF50,EF52,ナシ20などなどが展示されています。
一応交通博物館なので、飛行機のセスナや、高速バス第1号、クラシックカー ダットサン等もあるのですが、
JR西日本がやっているだけあって、圧倒的に鉄道が多いです。
えらい混んでましたが、なかなか良い場所です^_^
博物館を出た後は、日本橋へ
地元のジョーシン大須などよりも品揃えがいいですw
主にパーツ類(モーター、バネなど)を購入しました。
その後は大阪から京都へ
京都では、割と有名らしいラーメン屋さんで軽く食事です。
その後は、富士に乗って、食堂車でディナーです♪
…… だといいなぁw 見てのとおり博物館の写真で昭和初期のものです。
食堂車は、0系新幹線のカレー 以来全くありませんw
単に、富士ぶさに遭遇できそうだったので、名古屋で待ちました。
写真と動画を納めて満足しつつ、JR関西本線で帰りました。
#名古屋でカメラで待ち構えている人が多く、みなさん熱心すぎて
#ちょっとこわかったw
なかなかお得な18きっぷ消化の旅でした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 小旅行
-
- 1日フリーきっぷ
- 5.1mmゲージ
- 12系
- 16番(HO)
- 117系
- 165系
- Bトレ
- JR九州
- JR北海道
- JR四国
- JR東日本
- JR東海
- JR西日本
- JR貨物
- KATOカプラー
- LED
- Njゲージ
- Nゲージ
- SL
- T-TRAK
- TNカプラー
- ZJゲージ
- Zゲージ
- ことでん
- カプラー交換
- ジオラマレール
- 三岐鉄道
- 京阪
- 京阪電鉄
- 伊賀鉄道
- 動力
- 叡山電鉄
- 名鉄
- 和歌山電鐵
- 国鉄
- 大井川鉄道
- 富山ライトレール
- 富山地方鉄道
- 小旅行
- 岳南鉄道
- 嵐電
- 嵯峨野観光鉄道
- 廃線跡
- 福井鉄道
- 紀勢本線
- 紀州鉄道
- 豊橋鉄道
- 越美北線
- 路面モジュール
- 近鉄
- 近鉄週末フリーパス
- 運転会
- 長良川鉄道
- 阪神電鉄
- 集電
- 青春18切符
- 青空フリーパス
- 養老鉄道
- 餘部鉄橋
-
- KATO 165系 先頭車のKATOカプラー伸縮密連形化 - 26,334 views
- KATO 12系(オハフ13,スハフ12) ボディマウント ナックルカプラー化 - 21,072 views
- KATO 12系ボディマウント マグネティックナックルカプラー化とアンカプラー線路Nj狭軌化検討 - 16,921 views
- KATO キハ40 はめ込み式TNカプラー化、Njゲージ化 - 13,964 views
- ある日のお買い物、KATO 165系+12系と、白色LED化 - 10,158 views
- KATO キハ40 前面種別灯 点灯化の巻 - 9,803 views
- 下津井電鉄 モハ103 鉄コレ「Nナロー(Zゲージ)」動力化の試作 - 8,939 views
- Zゲージロクハン電動ポイントのコネクタ小改造 - 8,670 views
- Njゲージ動力車を試作の巻 KATO DD51 - 8,148 views
- KATO117系の白色LEDライトユニット作成 - 7,147 views
- 鉄コレ、近鉄1200系をなんとか入手 - 5,993 views
- Njゲージ KATO 165系の増備 - 5,713 views
- 鉄コレ動力の室内シースルー、低床フラット化! - 5,493 views
- GM近鉄シリーズ21 9020系を買いました - 5,384 views
- KATO 117系 前面種別灯 白色LED点燈化(試作) - 5,328 views
-
- ART FACTORY 城南島 鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2018
- 中央西線高田川橋梁モジュール その3(架線柱ほか)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その2(鉄橋,レール塗装)
- 中央西線高田川橋梁モジュール その1(ベース、バラスト)
- 「嘉例川駅」モジュールその4 (木、小物)
- 「嘉例川駅」モジュールその3 (電飾チップLED)
- 「嘉例川駅」モジュールその2 (ホーム)
- 「嘉例川駅」モジュールその1 (ベース、駅舎、レール)
- 竜飛海底駅ハーフ+桑名モジュールについて
- トンネル駅モジュールその2
- トンネル駅モジュール
- Katomix 変換レール WS33J 作成
- 静岡トレインフェスタ2013 激団サンポール
- 静岡トレインフェスタへ出陣です。
- 春の青春18きっぷ1回目で、新潟のSL村上ひな街道号